日本画コーナー

日本画作品リスト

101) 「上七軒 舞妓」
100) 「舞妓」 99) 「祇園 舞妓」 98)扇型色紙絵 「菖蒲」 97)扇型色紙絵 酒井抱一模写「秋草鶉図」 96)ガラス絵 「源氏物語より3 胡蝶の舞」 95)ガラス絵 「源氏物語より2」 94)ガラス絵 「源氏物語より1」  93)「あおによし(再)」  92)「芸妓・舞妓」  91)「祇園 芸妓」 
90)模写「信貴山縁起絵巻3」  89)模写「信貴山縁起絵巻2」  88)模写「信貴山縁起絵巻1」  87)団扇絵2「菊」  86)団扇絵1「梅に鶯」  85)「芸妓」  84)「舞妓」  83)「祇園甲部」  82)「先斗町」  81)「上七軒 中里」 
80)「宮川町 歌舞練場」  79)「祇園東 白川巽橋」  78)「老舗旅館 伏見 寺田屋」  77)「京都町屋 庄内町」  76)「裏千家 今日庵」  75)「表千家 不審庵」  74)「綾小路通り 壬生寺北門」  73)「京都中京郵便局」  72)「南会津・とうのへつり」  71)「波濤」 
70)「S婦人像」  69)「扇子絵・銀河」  68)「扇子絵・桜花」  67)「扇子絵・藤棚」  66)「扇子絵・熱帯魚」  65)「京都ハリストス正教会」  64)「人形」  63)刻字「雲淡煙沈」  62)刻字「三省」  61)京都聖アグネス教会 
60)水族館にて  59)同志社大学チャペル  58)祇園石塀小路  57)平潟漁港  56)鳥獣戯画7  55)鳥獣戯画6  54)鳥獣戯画5  53)鳥獣戯画4  52)鳥獣戯画3  51)鳥獣戯画2 
50)鳥獣戯画1  49)ヴェネティアの夜  48)初夏の奥日光  47)山古志村の闘牛  46)南禅寺水路閣  45)あおによし大和のくには  44)コンポジション  43)嘆きのアフガン 42)雪の京都 41)高尾神護寺の紅葉
40)祇園「一力」 39)波 濤 38)ウオーターフロント2:築地聖路加ガーデンより 37)ウオーターフロント1:お台場付近 36)ボタン 35)源氏夕顔 34)酒井抱一「夏草図」模写 33)西洋つつじ(板版画) 32)薬王院三重の塔(板版画) 31)裸婦とカーネーション(板版画)
30)桜図 29)ジャポニズム 2 28)ジャポニズム 1 27)妙義山 26)鑑真和尚 25)鷺鳥と夏草 24)塩原龍泉峡の秋 23)妙心寺曼壽院の庭 22)那須沼原湿原の秋 21)紅葉の林
20)富谷観音の春 19)春の静物画 18)秋の静物画 17)柿 16)静物画 15)バ ラ 14)サムホール習作 13)牡丹と菖蒲 12)白 梅 11)鮫の群れ
10)紅梅と桜 9)吉野の春 8)東京都庁 7)五浦の海 6)椿 5)法隆寺 百済観音 4)夜の筑波山 3)イルカの親子 2)中宮寺  菩薩半跏像 1)女性裸体像


 「上七軒 舞妓」
(30号  76×92cm)
 「上七軒 舞妓」




 「舞妓」
(40号  80×100cm)
 「舞妓」




 「祇園 舞妓」
(30号  76×92cm)
 「祇園 舞妓」




扇型色紙絵 「菖蒲」
( 18×36cm)
扇型色紙絵 「菖蒲」




扇型色紙絵 酒井抱一模写「秋草鶉図」
( 18×36cm)
酒井抱一模写「秋草鶉図」




ガラス絵 「源氏物語(3)胡蝶の舞」
ガラス絵とは写真額縁のガラス板に水彩絵の具で絵をかき、色紙でバックと縁取りをするものです
(14×17cm)
「源氏物語3 胡蝶の舞」




ガラス絵 「源氏物語(2)」
( 15×20cm)
「源氏物語2」




ガラス絵 「源氏物語(1)」
( 17×17cm)
「源氏物語1」




「あおによし(再)」
(50号 120×90cm)
「あおによし」




「芸妓・舞妓」
(40号 80×100cm)
「芸妓・舞妓」




「祇園 芸妓」
(30号 76×92cm)
「芸妓」




模写 「信貴山縁起絵巻3」
摸写 信貴山縁起絵巻3




模写 「信貴山縁起絵巻2」
摸写 信貴山縁起絵巻2




模写 「信貴山縁起絵巻1」
摸写信貴山縁起絵巻1




団扇絵2 「菊」
団扇絵2 菊




団扇絵1 「梅に鶯」
団扇絵1 梅に鶯




「芸妓」
(30号 76×92cm)
「芸妓」




「舞妓」
(40号 80×100cm)
「舞妓」




「祇園甲部」
(30号 76×92cm)
「祇園甲部」




「先斗町」
(40号 80×100cm)
「先斗町」




「上七軒 中里」
(30号 76×92cm)
「上七軒 中里」




「宮川町 歌舞練場」
(40号 100×80cm)
「宮川町 歌舞練場」




「祇園東 白川巽橋」
(40号 100×80cm)
「祇園東 白川巽橋」




「伏見 寺田屋」
(30号 92×76cm)
「伏見 寺田屋」




「京都町屋 庄の内町」
(30号 92×76cm)
「京都町屋 庄の内町」




「裏千家 今日庵」
(40号 100×80cm)
「裏千家 今日庵」




「表千家 不審庵」
(40号 100×80cm)
「表千家 不審庵」




「綾小路通り 壬生寺北門」
(30号 92×76cm)
「綾小路通り 壬生寺北門」




「京都中京郵便局」
(40号 100×80cm)
「京都中京郵便局」




「南会津・とうのへつり」
(30号 76×92cm)
「とうのへつり」




「波濤」
(40号 100×80cm)
「波濤」




「 S婦人像」
(30号 92×76cm)
「S婦人像」




「 扇子絵・銀河」
「ハリストス正教会」




「 扇子絵・桜花」
「扇子絵・桜花」




「 扇子絵・藤棚」
「扇子絵・藤棚」




「 扇子絵・熱帯魚」
「扇子絵・熱帯魚」




「 京都ハリストス正教会」
(40号 100×80cm)
「ハリストス正教会」




「 人形」
(30号 92×76cm)
「人形」




刻字「雲淡煙沈」
( 33×12cm)
刻字「雲淡煙沈」




刻字「三省」
( 20×15cm)
刻字「三省」




京都聖アグネス教会
(40号 100×80cm)
聖アグネス教会




水族館にて
(30号 92×76cm)
水族館にて




同志社大学チャペル
( 20号 72×60cm)
同志社大学チャペル




祇園石塀小路
( 50号 90×120cm)
祇園石塀小路




平潟漁港
(30号 92×72cm)
平潟




摸写 鳥獣戯画7
鳥獣戯画7




摸写 鳥獣戯画6
鳥獣戯画6




摸写 鳥獣戯画5
鳥獣戯画5




摸写 鳥獣戯画4
鳥獣戯画4




模写 鳥獣戯画3
鳥獣戯画3




模写 鳥獣戯画2
鳥獣戯画2




模写 鳥獣戯画1
鳥獣戯画1




ヴェネティアの夜
( M20号 50×70cm)
闘牛




初夏の奥日光
( 40号 100×80cm)
闘牛




山古志村の闘牛
( 50号 120×90cm)
闘牛




南禅寺水路閣
( 40号 100×80cm)
南禅寺水路閣




あおによし大和のくには 
( 50号 120×90cm)
あおによし大和のくには




コンポジション 
( 20号 60×72cm)
コンポジション




嘆きのアフガン
( 30号 92×76cm)
嘆きのアフガン




雪の京都(本田味噌店)
( 15号 66×54cm)
雪の京都




高尾神護寺の紅葉
( 15号 54×66cm)
神護寺




祇園一力
( 30号 92×72cm)
祇園一力




波  濤
( 15号 66×54cm)
波濤




ウオーターフロント2:築地聖路加ガーデンより
( 40号 100×80cm)
聖ロカガーデン




ウオーターフロント1:お台場付近
( 40号 100×80cm)
お台場




ボタン
( 4号 40×30cm)
ボタン




源氏夕顔
( 6号 32×42cm)
源氏夕顔




酒井抱一「夏草図」模写
(  変形9号  62×27cm)
酒井抱一「夏草図」模写




西洋つつじ
(板版画 8号 44×30cm)
西洋つつじ




薬王院三重の塔
(板版画 10号 60×48cm)
薬王院三重の塔




裸婦とカーネーション
(板版画  6号  44×30cm)
裸婦とカーネーション




桜図
(50号 120×90cm)

桜図




ジャポニズム 2
(40号 100×80cm  金箔・銀箔)
ジャポニズム2




ジャポニズム 1
(30号 92×72cm  銀箔・金箔)
ジャポニズム1




妙義山
(40号 100×80cm)
妙義山




鑑真和尚
(6号 32×42cm)
鑑真和尚




鷺鳥と夏草
(30号 92×72cm)
鷺鳥と夏草




塩原龍泉峡の秋
(30号 92×72cm)
塩原龍泉峡の秋




妙心寺曼壽院の庭
(30号 92×72cm)
妙心寺万寿院の庭




那須沼原湿原の秋
(M20号 52×72cm)
那須沼原湿原の秋




紅葉の林
(30号 92×72cm)
紅葉の林




富谷観音の春
(30号 92×72cm)
富谷観音の春




春の静物画
(15号 53×65cm)
春の」静物画




秋の静物画 
(6号 32×42cm)
静物画




(3号 22×28cm)
柿




静物画 
(15号 53×65cm)
静物画




バ ラ 
(変形4号   金泥)
バラ




菖蒲 
(6号 32×42cm  金泥)
菖蒲




日本画サムホール(サムネール)習作集

サムホールの大きさは23cm×16cmです。私はこのサムホールの絵で花などの小さい日本画の練習をします。



睡蓮 あじさい
ラベンダー畑 がくアジサイ
紅牡丹 白牡丹
紅牡丹 白牡丹


牡丹と菖蒲 
(20号 72×60cm アルミ箔)
牡丹と菖蒲




白梅
(6号 32×42cm アルミ箔)
白梅




鮫の群れ 
(M20号 72×52cm アルミ箔)
鮫の群れ




紅梅と桜 
(変形20号 94×53cm アルミ箔)
紅梅と桜




吉野の春 
(50号 90×120cm)
藤原俊成  「三吉野の花の盛りをけふ見れば越のしらねに春風の吹く」
吉野の春




東京都庁 新宿
(40号 80×100cm)
東京都庁





茨城 五浦の海  
(30号 90×72cm)
五浦の海




椿 
(サムホール号 20×27cm 金箔)
椿



法隆寺  百済観音
 (6号 32×42cm)
法隆寺百済観音




夜の筑波山
(M15号 65×45cm)
夜の筑波山




イルカ  
(30号 90×72cm)
イルカ




中宮寺  菩薩半跏像
(3号 22×28cm  金箔地)
中宮寺 菩薩半跏像





女性裸体像 
(20号 60×72cm)
女性裸体像




ホームに戻る
inserted by FC2 system