2008年4月の自作漢詩


春日野望

翻恋穿花鳥雀     翻恋花を穿ち 鳥雀喧し
尋芳出郭緑柳     芳を尋ね郭を出ず 緑柳の村
千絲如舞迎風動     千絲舞うが如く 風を迎へて動き  
麦隴夭夭帯露     麦隴夭夭と 露を帯びて繁し
○●○○●●◎
○○●●●○◎
○○○●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:十三元 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


藤千絲

青山新翠白雲     青山新翠 白雲横わる
藤樹千絲花満     藤樹千絲 花城に満つ
黄鳥乱飛翻碧檻     黄鳥乱れ飛んで 碧檻に翻り
流鶯酔舞落紅     流鶯酔舞して 紅英に落つ
○○●●●○◎
●●○○○●◎
○●●○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:八庚 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


藤千紫

藤花千紫酔春     藤花千紫 春煙に酔う
不覚遊人籍草     覚えず遊人 草を籍いて眠る
春意自知紅布径     春意自ずと知り 紅径を布く  
悠風吹入緑遮     悠風吹き入って 緑天を遮ぎる
●○○●●○◎
●●○○○●◎
○●●○○●●
○○○●●○◎

(赤い字は韻:一先 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


梨花淡白

梨花淡白柳深     梨花は淡白 柳は深青
国艶花明春満     国艶花明に 春庭に満つ
積翠低昴胡蝶夢     積翠に低昴す 胡蝶の夢 
堆紅如染酔魂     堆紅染むるが如く 酔魂の馨
○○●●●○◎
●●○○○●◎
●●○○○●●
○○○●●○◎

(赤い字は韻:九青 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


雨中看牡丹

蒙蒙霧雨一庭     蒙蒙たる霧雨 一庭幽なり
冷艶牡丹紅欲     冷艶なる牡丹 紅浮ばんと欲す
午睡蕭蕭難結夢     午睡蕭蕭と 夢結び難く 
吐芳花笑却牽     芳を吐いて花笑い 却って愁いを牽く
○○●●●○◎
○●●○○●◎
●●○○○●●
●○●●●○◎

(赤い字は韻:十一尤 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


春風悠悠

雨餘煙渚水西     雨餘の煙渚 水西に流れ
蝶舞野禽花底     蝶舞い野禽 花底に遊ぶ
阨熕ツ山新翠滴     阨烽キれば青山 新翠滴り 
春風弄我意悠     春風我を弄して 意は悠悠
●○○●●○◎
●●○○○●◎
○●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:十一尤 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


午風慵

江村東苑午風     江村の東苑 午風微なり
野水清香草色     野水清香 草色肥ゆ
花影蕭蕭鶯不語     花影蕭蕭 鶯語らず 
春光寂寂蝶慵     春光寂寂 蝶飛ぶに慵し
○○○●●○◎
●●○○●●◎
○●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:五微 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


春宵静回

嬌紅妖艶轉傷     嬌紅妖艶に 轉た傷情たり
日落煙籠晩照     日落ち煙籠めて 晩照明たり
清麗庭花繊有影     清麗なり庭花 繊として影有り 
待親簷燕寂無     親を待つ簷燕 寂として聲無し
○○○●●○◎
●●○○●●◎
○●○○○●●
●○○●●○◎

(赤い字は韻:八庚 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


花下酔

遊人吟杖酔流     遊人吟杖 流霞に酔い
出郭春城日已     郭を出れば春城 日已に斜めなり
月上酒醒深夜後     月は上り酒は醒めたり 深夜の後 
燈光寂寂照残     燈光は寂寂と 残花を照らす
○○○●●○◎
●●○○●●◎
●●●○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:六麻 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


柿樹新緑

春光遊水雨餘     春光水に遊ぶ 雨餘の天
江畔濶ィ白皎     江畔の濶ィ 白皎然たり
如錦花王紅爛漫     錦の如き花王 紅爛漫に 
柿林新葉翠娟     柿林の新葉 翠娟娟たり
○○○●●○◎
○●○○●●◎
○●○○○●●
●○○●●○◎

(赤い字は韻:一先 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


花下毛氈

暖日尋芳花下     暖日芳を尋ね 花の下に眠る
遊裙重畳草為     遊裙重畳 草は氈を為す
酒醒残照渾疑夢     酒醒め残照 渾て夢かと疑う  
酔舞桜雲将化     酔舞す桜雲 将に煙に化せんとす
●●○○○●◎
○○●●●○◎
●○○●○○●
○●○○○●◎

(赤い字は韻:一先 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


杜若開

四月欄前杜若     四月欄前に 杜若開く
紅塵堆積碧江     紅塵堆積す 碧江の隈
杏花山陰留春住     杏花山陰に 春を留めて住し 
戯蝶飛来喚夢     戯蝶飛び来り 夢を喚んで回る
●●○○●●◎
○○○●●○◎
●○○●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:十灰 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


桃李馨

梨花淡白麦深     梨花は淡白 麦は深青
紅緑夭夭春満     紅緑夭夭と 春庭に満つ
村北水邊鶯語滑     村北の水邊 鶯語滑なり  
橋南桃李十分     橋南の桃李 十分に馨る
○○●●●○◎
○●○○○●◎
○●●○○●●
●○○●●○◎

(赤い字は韻:九青 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


江村春水

風廻雲断雨初     風廻り雲断ち 雨初めて晴る
春浦清川暖復     春浦清川 暖復た明
不道江村花寂寞     道わず江村 花寂寞 
年年衰病減心     年年衰病 心情を減ず
○○○●●○◎
○●○○●●◎
○●○○○●●
○○○●●○◎

(赤い字は韻:八庚 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


春畦青草

東郊樹木雨餘     東郊の樹木 雨餘青く
煙渚春畦新草     煙渚の春畦 新草馨し
山郭梨園花淡淡     山郭の梨園 花は淡淡 
低昂燕子水冷      低昂す燕子 水は冷冷
○○●●●○◎
○●○○○●◎
○●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:九青  七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


緑草毛氈

紅樹青山日欲     紅樹青山 日斜めならんと欲す
長郊野水緑無     長郊野水 緑涯て無く
毛氈如踏皆春草     毛氈踏むが如く 皆な春草 
人酔尋芳入落     人酔い芳を尋ね 落花に入る
○●○○●●◎
○○●●●○◎
○○○●○○●
○●○○●●◎

(赤い字は韻:六麻 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


春夢中

千里鶯啼碧映     千里鶯啼いて 碧紅に映ず
残花落盡古今     残花落ち盡すも 古今同じ
麗春爛漫豈非幻     麗春爛漫 豈に幻に非ずや 
万象変化都是     万象変化 都て是れ空なり
○●○○●●◎
○○●●●○◎
●○●●●○●
●●●○○●◎

(赤い字は韻:一東 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


雨餘春陂

夜雨郊原長蕨     夜雨郊原に 蕨薇長ず
春陂花下蝶衣     春陂花下に 蝶衣晞く
天晴雲雀喃喃語     天晴れ雲雀 喃喃と語り 
麦隴新青寸寸     麦隴新青 寸寸肥える
●●○○●●◎
○○○●●○◎
○○○●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:五微 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


紅椿褪色

東風吹雨湿花姿     東風雨を吹き 花姿を湿す
満路新泥遊子     満路新泥 遊子悲しむ
過節紅椿差褪色     節を過ぎ紅椿 差に色を褪せ 
知時翠柳始牽      時を知り翠柳 始めて絲を牽く
○○○●●○◎
●●○○○●◎
●●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:四支  七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


春霖散桜

春雨霏霏水満     春雨霏霏と 水塘に満つ
江村農事自今     江村の農事 今より忙し
影軽早燕喃喃語     影軽く早燕 喃喃と語り 
如蝶残桜片片     蝶の如く残桜 片片と翔る
○●○○●●◎
○○○●●○◎
●○●●○○●
○●○○●●◎

(赤い字は韻:七陽 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


桃花緋色

千里鶯啼四月     千里鶯啼いて 四月の天
水村山郭酔春     水村山郭 春妍に酔う
桃花万樹紅如灼     桃花万樹 紅灼くが如く 
欲染青峯翠似     染んと欲して青峯 翠煙に似たり
○●○○●●◎
●○○●●○◎
○○●●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:一先 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


桜吹雪

橋畔桜葩十里     橋畔の桜葩 十里の霞
連雲爛漫向人     雲に連り爛漫と 人に向いて誇る
千枝欺雪随流水     千枝雪を欺き 流水に随う 
酔客吟衣踏落     酔客吟衣 落花を踏む
○●○○●●◎
○○●●●○◎
○○○●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:六麻 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


梨園

春陂山影水冷     春陂山影 水冷冷
宿鶯長堤隔樹     宿鶯長堤 樹を隔てて聴く
東畔梨花方淡泊     東畔の梨花 方に淡泊 
西園百草已深      西園の百草 已に深青
○○○●●○◎
●●○○●●◎
○●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:九青  七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


水仙花

暖日庭隈白雪     暖日庭隈に 白雪の葩
笑如児女水仙     笑うこと児女の如き 水仙花
聞芳春陰無情雨     芳を聞く春陰 無情の雨 
吹遂破簾貧賎     吹き遂う破簾 貧賎の家
●●○○●●◎
●○○●●○◎
●○○●○○●
○●●○○●◎

(赤い字は韻:六麻 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


百花争乱

躑躅桜花闘麗     躑躅桜花 麗華を闘はす
海棠桃李淡濃     海棠桃李 淡濃の霞
青山吹緑千年樹     青山緑を吹く 千年の樹 
清艶争紅幾度     清艶紅を争う 幾度の花
●●○○●●◎
○○○●●○◎
○○●●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:六麻 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


游嵐山

千姿桜影満春     千姿の桜影 春城に満ち
山笑風喧百囀     山笑い風喧に 百囀の鶯
紅燭照枝花下立     紅燭枝を照し 花の下に立ち
尋芳携酒水邊      芳を尋ね酒を携え 水邊を行く
○○○●●○◎
○●○○●●◎
○●●○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:八庚  七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


春日野望

桜桃雨後落花     桜桃雨後 落花堆し
紅樹青山春色     紅樹青山 春色回る
千里鶯啼蒼野外     千里鶯啼く 蒼野の外
一川帆影白雲      一川の帆影 白雲の隈
○○●●●○◎
○●○○○●◎
○●○○○●●
●●○●●○◎

(赤い字は韻:十灰  七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


梨花淡白

水曲千枝潤雨     水曲の千枝 雨に潤いて鮮なり
春雲山上艶陽     春雲山上 艶陽の天
梨花淡白軟於雪     梨花淡白 雪よりも軟かに 
新草清香碧似     新草清香 煙よりも碧なり
●●○○●●◎
○○○●●○◎
○○●●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:一先 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


桜桃春

雨後長郊草色     雨後の長郊 草色青し
桜桃花下野煙     桜桃花下 野煙馨し
遠山紅樹春千里     遠山の紅樹 春千里 
菜野白雲月一     菜野に白雲 月一庭
●●○○●●◎
○○○●●○◎
●○○●○○●
○●●○●●◎

(赤い字は韻:九青 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


春夜遊覧

携酒賞花桃李     酒を携え花を賞す 桃李の陰
今宵争艶直千     今宵艶を争い 直千金
千枝紅錦客心動     千枝紅錦 客心動き 
百草緑羅春意     百草緑羅 春意深し
○●●○○●◎
○○○●●○◎
○○○●●○●
●●●○○●◎

(赤い字は韻:十二侵 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)



漢詩へ戻る ホームに戻る
inserted by FC2 system