2007年8月の自作漢詩


始聞秋声

暑退千山夕照     暑退き千山 夕照紅なり
秋澄一夜早涼     秋澄み一夜 早涼通ず
蛩吟切切三更雨     蛩吟切切と 三更の雨
月影悲悲爽節     月影悲悲と 爽節の風
●●○○●●◎
○○●●●○◎
○○●●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:一東 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


夏日昼寝

桐陰清潤雨餘     桐陰清潤 雨餘の天
一陣松風破晝     一陣の松風 晝眠を破る
盡日看書諸事廃     盡日書を看て 諸事廃し
披襟老骨此身     襟を披いて老骨 此身全し
○○○●●○◎
●●○○●●◎
●●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:十灰 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


喜雨

残暑炎炎如火     残暑は炎炎と 火城の如し
旱田裂地乱蛙     旱田地を裂き 乱蛙鳴く
疾風乍黒通雲気     疾風乍ち黒く 雲気を通じ
窓外油然送雨     窓外は油然と 雨声を送る
○●○○○●◎
●○●●●○◎
●○●●○○●
○●○○●●◎

(赤い字は韻:八庚 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


蚊襲来

残暑炎炎旱似     残暑は炎炎と 旱は焚くに似たり
北窓祈雨臥看     北窓雨を祈って 臥して雲を看る
妨眠聒耳蚊雷響     眠を妨げ耳に聒し 蚊雷の響
吮血飢来幾万     血を吮い飢え来る 幾万の軍
○●○○●●◎
●○●●●○◎
○○●●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:十二文 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


残暑

残暑炎炎貌已     残暑は炎炎と 貌已に痩せ
土焦無雨半心     土焦げ雨無く 半心枯る
嚼氷慰渇衣流汗     氷を嚼み渇を慰すも 衣汗を流す
午睡依然気不     午睡するも依然と 気蘇らず
○●○○●●◎
●○○●●○◎
●○●●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:七虞 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


雷電暴雨

沛雨油然洗睡     沛雨油然と 睡昏を洗う
風狂天際黒雲     風狂い天際に 黒雲奔しる
疾雷YY有垂死     疾雷YYと 死に垂んとする有り
飛電填填当返     飛電填填と 当に魂を返すべし
●●○○●●◎
○○○●●○◎
●○●●●○●
○●○○○●◎

(赤い字は韻:十三元 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


暑雨後涼到

午炎翻墨黒雲     午炎墨を翻して 黒雲回る
霹靂飛光殷殷     霹靂光を飛す 殷殷の雷
一陣風狂涼似濯     一陣の風狂い 涼濯うに似たり
跳珠滌暑雨将     珠を跳し暑を滌い 雨将に来らんとす
●○○●●○◎
●●○○●●◎
●●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:十灰 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


雷雨送冷気

風急須臾驟雨     風急に須臾にして 驟雨鳴く
起雲乍黒激雷     雲を起し乍ち黒く 激雷の声
煌煌一撃睡神去     煌煌たる一撃 睡神去り
涼気生生病骨     涼気は生生と 病骨清し
○●○○●●◎
●○●●●○◎
○○●●●○●
○●○○●●◎

(赤い字は韻:八庚 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


残暑

畏日蝉鳴残暑     畏日蝉鳴き 残暑長し
桐蔭清潤歩池     桐蔭清潤 池塘を歩く
橋邊雨歇芙蓉老     橋邊雨歇み 芙蓉老ゆ
始覚荷風晩自     始めて覚ゆ荷風 晩自ら涼し
●●○○●●◎
○○●●●○◎
○○●●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:七陽 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


納涼船

納涼夜色泊船     涼を納れ夜色 泊船多し
逸興燈光飲且     逸興燈光 飲み且つ歌う
明月照橋紅有影     明月は橋を照し 紅影有り
微風払面緑無     微風は面を払って 緑は波無し
●○●●●○◎
●●○○●●◎
●●●○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:五歌 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


避暑舟遊

江家灯影夕陽     江家に灯影 夕陽収まる
短棹乗風避暑     短棹風に乗って 避暑の遊び
月照雨餘平野濶     月は照す雨餘 平野濶く
連天蕩漾大河     天に連って蕩漾と 大河流る
○○●●●○◎
●●○○●●◎
●●●○○●●
○○○●●○◎

(赤い字は韻:十一尤 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


漁港

蒼江四望水悠     蒼江四望すれば 水悠悠
浦口漁舟伴白     浦口の漁舟 白鴎を伴う
日落夜風残暑退     日落ち夜風 残暑退き
開軒臨岸早涼     軒を開きて岸に臨めば 早涼流る
○○●●●○◎
●●○○●●◎
●●●○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:十一尤 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


夏日舟行

天色蒼蒼水浸     天色蒼蒼 水空を浸す
山光燦燦流溶     山光は燦燦と 流れ溶溶
風廻柳払灘声外     風は廻り柳を払い 灘声の外
雨過舟移浦畔     雨は過ぎ舟は移り 浦畔の中
○●○○●●◎
○○●●●○◎
○○●●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:一東 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


夏夜釣船

江風破浪鯉魚     江風浪を破り 鯉魚跳る
晩浦涼生暑欲     晩浦涼を生じ 暑消んと欲す
夜色孤舟依緑水     夜色孤舟 緑水に依り
燈光繋楫且逍     燈光楫を繋いで 且つ逍遥す
○○●●●○◎
●●○○●●◎
●●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:二蕭 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


熱帯夜

西山赫赫夕陽     西山赫赫と 夕陽沈み
矮屋蒸蒸溽暑     矮屋蒸蒸と 溽暑侵す
満地熱風酲病骨     満地熱風 病骨を酲し
一天月照破煩     一天月照し 煩心を破る
○○●●●○◎
●●○○●●◎
●●●○○●●
●○●●●○◎

(赤い字は韻:十二侵 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


夏行深山

峰影蒼厳山雨     峰影蒼厳と 山雨晴れ
青苔古径傍渓     青苔の古径 渓に傍って行く
掬泉水鳥波紋冷     泉を掬う水鳥 波紋冷に
緑樹吹風蝉翼     緑樹風を吹いて 蝉翼軽し
○●○○○●◎
○○●●●○◎
●○●●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:八庚 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


月照夜泉

疎林西山対落     疎林の西山 落暉に対す
晩風涼味襲人     晩風の涼味 人衣を襲う
幽亭枕上蚊雷息     幽亭枕上 蚊雷息み
月照夜泉暑漸     月は夜泉を照し 暑漸く微なり
○●○○●●◎
●○○●●○◎
○○●●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:五微 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


夏日古刹

尋勝夏日入空     勝を尋ね夏日 空山に入る
古刹香城清且     古刹香城 清且閧ネり
石蘚青青人寂寂     石蘚青青と 人は寂寂たり
丹楼高閣聳雲     丹楼高閣 雲間に聳ゆ
○○●●●○◎
●●○○●●◎
●●○○○●●
○○○●●○◎

(赤い字は韻:一五刪 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


夏日昼寝

桐陰清潤雨餘     桐陰清潤と 雨餘の天
竹影揺風破昼     竹影風を揺して 昼寝を破る
夢到書堂人不見     夢書堂に到りて 人を見ず
覚看日夕此身     覚めて看る日夕 此身全し
○○○●●○◎
●●○○●●◎
●●○○○●●
●○●●●○◎

(赤い字は韻:一先 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


夏日禅房

石蘚青青紫翠     石蘚青青と 紫翠重なる
空山避暑訪禅     空山暑を避け 禅房を訪う
瀑声殷殷心雖壮     瀑声殷殷 心壮と雖ど
石磴巌前力已     石磴巌前に 力已に慵し
○●○○●●◎
●○●●●○◎
○○○●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:二冬 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


暑雨

三伏消魂不可     三伏は魂を消し 言うべからず
爽然一陣好風     爽然と一陣の 好風翻る
升龍吹墨雲方合     升龍は墨を吹いて 雲方に合し
満地跳珠雨正     満地珠を跳して 雨正に昏し
○●○○●●◎
●○●●●○◎
○○○●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:十三元 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


雷声

暑如酷吏迫都     暑は酷吏の如く 都城に迫る
竹影蛙児喚雨     竹影の蛙児 雨を喚んで鳴く
一陣風狂天忽暗     一陣の風狂い 天忽ち暗し
飛雲隠隠激雷     雲を飛して隠隠と 激雷の声
●○●●●○◎
●●○○●●◎
●●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:八庚 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


喜雨

午天酷熱計将     午天の酷熱 計将に窮らん
火裡炎蒸坐釜     火裡炎蒸 釜中に坐す
俄爾填填応望雨     俄に填填と 雨を望むべし
雷光YY欲焼     雷光はYYと 空を焼かんと欲す
○○○●●○◎
●●○○●●◎
○●○○○●●
●○●●●○◎

(赤い字は韻:一東 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


雷雨

一天風急黒雲     一天風急に 黒雲回る
満地傾盆白雨     満地盆を傾けて 白雨来る
電影煌煌跳乱雹     電影煌煌と 乱雹跳る
龍声隠隠吼奔     龍声隠隠と 奔雷吼ゆ
●○○●●○◎
●●○○●●◎
●●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:十灰 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


慈雨

雷声群吠雨中     雷声と群吠 雨中に聞く
爽気須臾滌暑     爽気は須臾に 暑氛を滌う
救旱除煩三尺水     旱を救い煩を除く 三尺の水
送涼活死萬重     涼を送り死を活す 萬重の雲
○○○●●○◎
●●○○●●◎
●●○○○●●
●○●●●○◎

(赤い字は韻:十二文 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


酷暑不可凌

烈日炎炎不可     烈日炎炎と 凌ぐべからず
如峯江上火雲     峯の如く江上に 火雲升る
満身汗滴心頭熱     満身汗滴り 心頭熱す
隠几衣沾気鬱     几に隠り衣沾い 気鬱蒸す
●●○○●●◎
○○●●●○◎
●○●●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:十蒸 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


炎天雨稀

熾日依然降雨     熾日依然として 降雨稀なり
炎風大地火雲     炎風大地に 火雲を飛ばす
午天院外蝉方急     午天院外に 蝉方に急なり
避暑林中鴉未     暑を避け林中に 鴉未だ帰らず
●●○○●●◎
○○●●●○◎
●○●●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:五微 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


午睡

千形萬象火龍     千形萬象 火龍の文
気力将窮炎暑     気力将に窮らんと 炎暑殷なり
隠几熟眠聞急雨     几に隠れ熟眠 急雨を聞く
軽雷獨覚看行     軽雷獨り覚め 行く雲を看る
○○●●●○◎
●●○○○●◎
●●●○○●●
○○●●○○◎

(赤い字は韻:十二文 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


江村溽暑

赤日炎炎心力     赤日は炎炎と 心力窮まる
北窓揺扇病眠     北窓扇を揺す 病眠の翁
江村溽暑酔如酒     江村溽暑 酔うこと酒の如し
夜熱依然午熱     夜熱依然と 午熱に同じ
●●○○○●◎
●○○●●○◎
○○●●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:一東 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


苦夜熱

驕陽火裡苦炎     驕陽火裡 炎蒸に苦しむ
隠隠飢来蚊興     隠隠と飢え来る 蚊と蠅
汗滴土焦頻祈雨     汗滴り土は焦け 頻に雨を祈る
煩襟夜熱転難     煩襟夜熱 転た勝え難し
○○●●●○◎
●●○○○●◎
●●●○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:十蒸 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)


望雷公

一天熾日燎長     一天の熾日は 長空を燎く
三伏奇雲半酔     三伏奇雲 半酔の中
無限旱苗枯欲盡     無限の旱苗 枯れて盡んと欲す
心頭白汗望雷     心頭白汗 雷公を望む
●○●●●○◎
○●○○●●◎
○●●○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:一東 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は24不同、26対、135不論、4字目孤平不許、下三連不許そして同字侵す)



漢詩へ戻る ホームに戻る
inserted by FC2 system