1301月の漢詩
2013年1月の自作漢詩



一月寒夜

夕景蒼茫月上     夕景蒼茫 月岑に上り
厳霜漏凍夜寒     厳霜漏凍り 夜寒侵す
帯風市井砧聲急     風を帯び市井 砧聲急に
皎皎冬天雁影     皎皎たる冬天 雁影深し

●●○○●●◎
●○●●●○◎
●○●●●○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:十二侵 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


梅香未来

乱雲蓋盡夕鐘     乱雲蓋い盡し 夕鐘催し
寒気稜稜僧未     寒気稜稜 僧未だ来らず
独酌傾樽空寂莫     独酌樽を傾け 空しく寂莫 
尋香曳杖又徘     香を尋ね杖を曳き 又徘徊す

●○●●●○◎
○●○○○●◎
●●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:十灰 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


冬夜読書

檐鈴不動夜深     檐鈴動かず 夜深き時
一穂青燈寒裂     一穂青燈 寒肌を裂く
凍月皚皚窓外雪     凍月皚皚たり 窓外の雪 
重衣呵手読書     衣を重ね手を呵す 読書の帷

○○●●●○◎
●●○○○●◎
●●○○○●●
●○○●●○◎

(赤い字は韻:四支 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


暁 天

残燈燭盡夢魂     残燈燭盡き 夢魂驚き
雲淡煙流月五     雲淡く煙流れ 五更の月
天色戴紅蟠木影     天色紅を戴き 木影蟠り 
裏庭侵暁起鶏     裏庭暁を侵して 鶏聲起る

○○●●●○◎
○●○○●●◎
○●●○○●●
●○○●●○◎

(赤い字は韻:八庚 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


寒夜氷雨

半夜凝陰上下     半夜凝陰 上下同じに
一鴻凍殺任東西     一鴻凍殺 東西に任ず
疎疎氷雨山難白     疎疎たり氷雨 山白なり難く
暁角残燈火失     暁角の残燈 火紅を失す

●●○○●●◎
●○●●●○◎
○○●●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:一東 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


水村積雪

長江暗碧臥蒼     長江暗碧 蒼龍臥し
天色陰陰雪意     天色陰陰 雪意濃なり
山駅蹇驢迷旧径     山駅の蹇驢 旧径に迷い 
水村凍雀失新     水村の凍雀 新蹤を失す

○○●●●○◎
○●○○●●◎
○●●○○●●
●○●●●○◎

(赤い字は韻:二冬 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


神社参拝

禁城神社卜豊     禁城神社に 豊年を卜し
白沙紅氈弄管     白沙紅氈に 管弦を弄ぶ
堂上有神籠瑞気     堂上神有り 瑞気籠り 
階前無鬼簇祥     階前鬼無く 祥煙簇る

○○●●●○◎
●●○○●●◎
○●●○○●●
○○○●●○◎

(赤い字は韻:一先 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


大 寒

東風料峭動寒     東風料峭 寒香動き
白雪堆堆帯夕     白雪堆堆 夕陽を帯ぶ
駭目枝垂梅影痩     目を駭し枝垂れ 梅影痩せ 
驚心断腸雁聲     心を驚し断腸 雁聲長し

○○●●●○◎
●●○○●●◎
●●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:七陽 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


吟遊会

暖気雲紅夕日西     暖気雲紅に 夕日西
和風烟紫月高     和風烟紫に 月高低
詩人試筆聊樽酒     詩人筆を試み 聊か樽酒
吟友含杯且杖     吟友杯を含んで 且つ黎を杖す

●●○○●●◎
○○○●●○◎
○○●●○○●
○●○○●●◎

(赤い字は韻:八斉 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


佳節宴

今宵雪中賦春     今宵雪中に 春寒を賦し
雅友親盟佳節     雅友親盟す 佳節の歓
享楽人生長不老     享楽人生 長く老いず 
忘憂共祝忽相     忘憂共に祝い 忽ち相い看る

○○●●●○◎
○●○○○●◎
●●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:十四寒 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


江村寒景

江汀人影釣濃     江汀の人影 濃藍を釣り
氷鏡投光照水     氷鏡光を投げ 水庵を照らす
禽鳥枯枝休翠羽     禽鳥は枯枝に 翠羽を休め 
農翁門外摘黄     農翁門外で 黄柑を摘む

○○○●●○◎
●●○○●●◎
○●●○○●●
○○○●●○◎

(赤い字は韻:十三覃 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


古稀祝宴

詩名積学本来     詩名積学 本来無く
白髪高歌半似     白髪高歌 半ば愚に似たり
古稀健康多慶賀     古稀にして健康 多く慶賀し 
清樽微酔共歓     清樽微酔 共に歓娯す

●○●●●○◎
○●○○○●◎
●●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:七虞 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


寒夜詩吟

敲窓凍雀似親     窓を敲く凍雀 親朋に似て
銀界稜稜寒気     銀界稜稜と 寒気増す
月下詩吟誰共興     月下詩吟 誰と共に興せん 
燈前飲酒老猶     燈前飲酒 老て猶を能くす

●○●●●○◎
○●○○○●◎
●●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:十蒸 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


長江寒月

長流蘆岸暮舟     長流の蘆岸に 暮て舟休し
回棹上頭凍月     棹を回し頭を上れば 凍月浮かぶ
四面凄凄三尺雪     四面凄凄たり 三尺の雪 
双翅銀色一沙     双翅銀色 一沙鴎

○○○●●○◎
○●●○●●◎
●●○○○●●
○○○●●○◎

(赤い字は韻:十一尤 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


大江銀界

白雪紛紛宿鷺     白雪紛紛 宿鷺驚き
凍雲漠漠大江     凍雲漠漠 大江横る
疎林枯樹平沙影     疎林枯樹 平沙の影
飢餓哀猿断岸     飢餓哀猿 断岸の聲

●●○○●●◎
●○●●●○◎
○○●●○○●
○●○○●●◎

(赤い字は韻:八庚 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


雪中凍浦

長河寂漠渺寒     長河寂漠 寒波に渺たり
凍浦冥蒙雪満     凍浦冥蒙 雪は坡に満つ
風浪孤舟終遠去     風浪に孤舟 終に遠く去り 
天涯帰雁一相     天涯に帰雁 一び相過ぐ

○○●●●○◎
●●○○●●◎
○●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:五歌 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


寒江雪霽

江心宿鷺遂波     江心に宿鷺 波を遂て飄り
天際扁舟乱眼     天際に扁舟 眼を乱して消える
凍浦漫漫風雪霽     凍浦漫漫と 風雪霽れ 
寒沙漠漠漸蕭     寒沙漠漠と 漸く蕭條

○○●●●○◎
○●○○●●◎
●●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:二蕭 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


紫峯雪裡

銀界狂風勢轉     銀界狂風 勢い轉た厳に
紫峯黯淡有雙     紫峯黯淡と 雙尖有り
今朝凍雀敲氷柱     今朝凍雀は 氷柱を敲き
夕暮飢鴉就雪     夕暮飢鴉は 雪簾に就く

○●○○●●◎
●○●●●○◎
○○●●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:十四塩 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


寒 風

麦隴塵埃飛満     麦隴の塵埃 飛で天に満ち
紛紛枯葉勿飄     紛紛と枯葉 勿ち飄然たり
籬前橘柚含風落     籬前の橘柚 風を含んで落ち
門外寒椿映日     門外の寒椿 日に映じて鮮なり

●●○○○●◎
○○●●●○◎
○○●●○○●
○●○○●●◎

(赤い字は韻:一先 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


江村大寒

遠樹糢糊路一     遠樹糢糊として 路一條
近隣竹梢響蕭     近隣の竹梢 響蕭蕭
沙洲迷鷺参差下     沙洲に迷鷺 参差として下り
白屋飢鴉自在     白屋に飢鴉 自在に飄る

●●○○●●◎
●○●●●○◎
○○○●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:二蕭 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


苦 寒

稜稜徹骨厳寒     稜稜と骨に徹す 厳寒の春
寂寂空江不見     寂寂たる空江に 人を見ず
載雪紫峯横薄暮     雪を載いて紫峯は 薄暮に横り  
無聲凍雁度長     聲なく凍雁は 長津を度る

○○●●●○◎
●●○○●●◎
●●●○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:十一真 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


寒夜読書

白屋簾窓月影     白屋の簾窓 月影残り
重裘通冷欲眠     重裘冷を通し 眠らんと欲して難し
夜闌墨水遅応凍     夜闌に墨水 遅して応に凍らんとし
油断頭灯滅為     油断ち頭灯 滅して為に寒なり

●●○○●●◎
●○○●●○◎
●○●●○○●
○●○○●●◎

(赤い字は韻:十四寒 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


寒波到来

裂地飢鴉侵暁     地を裂き飢鴉 暁を侵して来たり
開窓銀界絶塵     窓を開れば銀界 塵埃を絶す
簾寒徹骨階前雪     簾寒く骨に徹す 階前の雪 
凍結曲枝江上     凍結し枝を曲る 江上の梅

●●○○○●◎
○○○●●○◎
○○●●○○●
●●●○○●◎

(赤い字は韻:十灰 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


試 筆

今朝爆竹満春     今朝爆竹 春城に満ち
送旧不還無一     旧を送って還らず 一成無し
兀座晏如知歳楽     兀座し晏如 歳の楽きを知り  
欣然佳気喜時     欣然と佳気 時の平なるを喜ぶ

○○●●●○◎
●●●○○●◎
●●●○○●●
○○○●●○◎

(赤い字は韻:八庚 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


迎 春

白頭開暦又逢     白頭開暦に 又春に逢い
青眼欣然賽土     青眼欣然と 土神に賽す
緑意鶯遷寒色去     緑意鶯遷り 寒色去り 
紅情梅笑暁光     紅情梅笑い 暁光新なり

●○○●●○◎
○●○○●●◎
●●○○○●●
○○○●●○◎

(赤い字は韻:十一真 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


新年献寿

一朶春痕在目     一朶春痕 目前に在り
三元暖意又晏     三元暖意 又晏然たり
捲簾磨墨梅風入     簾を捲て墨を磨れば 梅風入り
献寿称觴椒酒     寿を献じ觴を称れば 椒酒伝る

●●○○●●◎
○○●●●○◎
●○○●○○●
○●○○●●◎

(赤い字は韻:一先 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


元旦偶成

律転鴻鈞風欠     律は鴻鈞を転じ 風は威を欠き
千門萬戸媚晴     千門萬戸 晴暉を媚ぶ
鶯遷四始寒猶在     鶯は四始に遷り 寒猶を在り
梅笑三元春已     梅は三元に笑い 春已に帰る

●●○○○●◎
○○●●●○◎
○○●●○○●
○●○○○●◎

(赤い字は韻:五微 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


新春慶賀

今朝餞旧綺窓     今朝旧を餞し 綺窓開き
淑気迎新暖又     淑気新を迎え 暖又催す
爆竹聲中驚臘盡     爆竹聲中 臘の盡るに驚き 
東風一朶喜春     東風一朶 春の回るを喜ぶ

○○●●●○◎
●●○○●●◎
●●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:十灰 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


新 年

千門萬戸五雲     千門萬戸 五雲の中
瑞色新年四海     瑞色新年 四海同じ
白鬢人生長客夢     白鬢人生 長く客夢 
朱顔晨賀更春     朱顔晨賀 更に春風

○○●●●○◎
●●○○●●◎
●●○○○●●
○○○●●○◎

(赤い字は韻:一東 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


元 旦

朔旦祥光淑景     朔旦祥光 淑景移り
東君開暦見朝     東君暦を開き 朝曦を見る
白頭餞旧痛春色     白頭旧を餞し 春色を痛み
青眼迎新寄所     青眼新を迎へ 所思を寄す

●●○○●●◎
○○○●●○◎
●○●●○○●
○●○○●●◎

(赤い字は韻:四支 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)



漢詩へ戻る ホームに戻る
inserted by FC2 system