1110月の漢詩
2011年10月の自作漢詩



晩秋江村

渚清沙白早霜     渚清く沙白く 早霜繁し 
遠仰寒山紅葉     寒山を遠く仰ぐ 紅葉の村
掩屋竹叢遮雨露     屋を掩う竹叢は 雨露を遮り 
東籬黄菊給晨     東籬の黄菊 晨昏に給す

●○○●●○◎
●●○○○●◎
●●●○○●●
○○○●●○◎

(赤い字は韻:十三元 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


寒 波

秋風颯颯暮煙     秋風颯颯 暮煙飛び 
馥郁菊籬香入     馥郁たる菊籬 香は衣に入る
多病衰翁寒覚早     多病の衰翁 寒覚え早く 
指南雁度信来     南を指し雁度るとも 信来るは稀なり

○○●●●○◎
●●●○○●◎
○●○○○●●
●○●●●○◎

(赤い字は韻:五微 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


孤村晩秋

晩節梧桐揺落     晩節の梧桐 揺落の時
長堤薄白草離     長堤の薄白く 草は離離たり
孤村寂漠秋将老     孤村寂漠 秋将に老い
一路歴霜黄菊     一路霜を歴て 黄菊衰う

●●○○○●◎
○○●●●○◎
○○●●○○●
●●●○○●◎

(赤い字は韻:四支 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


空院夜雨

嵐気縦横宿鳥     嵐気縦横 宿鳥驚き
寒燈寂漠坐深     寒燈寂漠 深更に坐す
空院丈室無人語     空院丈室 人語無く
桐下虚檐滴雨     桐下虚檐に 雨聲滴る

○●○○●●◎
○○●●●○◎
○○●●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:八庚 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


江村夜景

橘柚江村三逕     橘柚の江村 三逕荒れ
梧桐落影夜方     梧桐影を落して 夜方に長し
懐郷書信孤燈下     懐郷信を書く 孤燈の下
虫韻忘憂流水     虫韻憂を忘る 流水の傍

●●○○○●◎
○○○●●○◎
○○○●○○●
○●○○○●◎

(赤い字は韻:七陽 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


秋夜懐郷

夜色秋光已正     夜色秋光 已に正宵
疎燈自照意蕭     疎燈自ら照らし 意蕭條たり
異郷老骨身難寄     異郷に老骨 身を寄せ難く
一枕回懐夢且     一枕回懐すれば 夢且つ遥かなり

●●○○●●◎
○○●●●○◎
●○●●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:二蕭 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


秋夜聞雁

満天銀漢雁南     満天の銀漢に 雁南へ翔り 
露下寒風草樹     露下寒風 草樹荒れる
万里江邊雲共水     万里江邊 雲は水と共にし 
千家深夜月如     千家深夜 月は霜の如し

●○○●●○◎
●●○○●●◎
●●○○○●●
○○○●●○◎

(赤い字は韻:七陽 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


客中秋夜

毎逢佳節白頭     佳節に逢う毎に 白頭新たに 
獨居空江燈火     空江に獨居して 燈火に親しむ
満月猶懸還照客     満月猶を懸りて 還た客を照らし 
徘徊形影更随     徘徊すれば形影は 更に人に随う

●○○●●○◎
●●○○○●◎
●●○○○●●
○○○●●○◎

(赤い字は韻:十一真 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


雨餘暮景

残秋暮景落紅     残秋暮景 落紅薫し 
風急天高雁陣     風急に天高く 雁陣分る
褐変如飛霜後葉     褐変飛ぶが如く 霜後の葉 
中宵掩桂雨餘     中宵桂を掩う 雨餘の雲

○○●●●○◎
○●○○●●◎
●●○○○●●
○○○●●○◎

(赤い字は韻:十二文 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


重陽菊会

江桜夕照対残     江桜夕照 残霞に対し 
雅會高吟笑語     雅會高吟 笑語譁し
白髪遊人須酩酊     白髪の遊人 須く酩酊し 
黄花籬下任欹     黄花は籬下に 欹斜に任す

○○●●●○◎
●●○○●●◎
●●○○○●●
○○○●●○◎

(赤い字は韻:十三元 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


暮景散歩

残響綿綿聞暮     残響綿綿と 暮鐘を聞く
哀聲切切石中     哀聲切切たり 石中の蛩
中秋金桂芳香遍     中秋の金桂 芳香遍く
荒逕黄英菊気     荒逕の黄英 菊気濃かなり

○●○○○●◎
○○●●●○◎
○○○●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:二冬 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


江村夕景

江上紅雲蜻蛉     江上紅雲 蜻蛉翻り
高楼対月夕煙     高楼月に対し 夕煙昏し
孤舟一繋蒹葭浦     孤舟一繋 蒹葭の浦
叢菊双開橘柚     叢菊双開す 橘柚の村

○●○○●●◎
○○●●●○◎
○○●●○○●
○●○○●●◎

(赤い字は韻:十三元 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


重陽菊觴

天高携信雁初     天高く信を携え 雁初めて飛び 
兄弟菊觴香入     兄弟菊觴 香は衣に入る
颯颯秋風寒葦動     颯颯たる秋風 寒葦動き 
悠悠連嶂午煙     悠悠たる連嶂 午煙微なり

○○○●●○◎
○●●○○●◎
●●○○○●●
○○○●●○◎

(赤い字は韻:五微 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


夕暮看菊

江邊緩歩夕陽     江邊緩歩 夕陽舂き 
何所花園問老     花園何処と 老農に問う
籬菊放香秋暑浅     籬菊香を放ちて 秋暑浅く 
闖シ渺渺暮煙     闖シ渺渺と 暮煙濃なり

○○●●●○◎
○●○○●●◎
○●●○○●●
●○●●●○◎

(赤い字は韻:二冬 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


雅人高会

雅人多在酔東     雅人多在 東籬に酔う 
散策故園光陰     故園を散策すれば 光陰移る
沙白渚清秋色好     沙白く渚清くして 秋色好く 
霜風颯颯菊花     霜風颯颯と 菊花衰う

○○○●●○◎
●●●○○●◎
○●●○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:四支 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


客中秋夜

梵聲香城一塵     梵聲香城に 一塵無く 
独居更深燭影     独居更に深く 燭影孤なり
夜色秋光通点点     夜色秋光 点点と通じ 
空山皎皎吐明     空山皎皎と 明珠を吐く

●○○●●○◎
●●○○●●◎
●●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:七虞 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


秋夜聞雁

十月化城松影     十月化城 松影横り
空山寂漠月三     空山寂漠として 月三更
梧桐廃葉已無色     梧桐の廃葉 已に色無く
帰雁天高先有     帰雁天高くして 先ず聲有り

●●●○○●◎
○○●●●○◎
○○●●○○●
●●○○○●◎

(赤い字は韻:八庚 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


孤秋月

絹水江城夜偏     絹水江城 夜偏に長し
窮愁橘柚思家     窮愁橘柚 家郷を思う
桂香対酒孤秋月     桂香酒に対す 孤秋の月
顔色凄然両鬢     顔色凄然 両鬢の霜

●●○○●●◎
○○●●●○◎
●○●●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:七陽 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


秋夜寒蟋蟀

僻村独居晩蕭     僻村独居 晩蕭蕭たり 
江隴蕎花明月     江隴蕎花 明月を邀う
霜草蒼蒼寒蟋蟀     霜草蒼蒼たり 寒蟋蟀 
疎燈暗暗雨芭     疎燈暗暗たり 雨芭蕉

●○●●●○◎
○●○○○●◎
○●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:二蕭 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


空山秋色

空山秋色暮天     空山秋色 暮天の雲 
柳渚黄昏日夜     柳渚黄昏 日夜分つ
霜草蒼蒼寒露洗     霜草蒼蒼 寒露洗い 
江城千家夕陽     江城千家 夕陽薫す

○○○●●○◎
●●○○●●◎
○●○○○●●
○○○●●○◎

(赤い字は韻:十二文 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


十三夜

獨坐読書燈火     獨坐し読書 燈火親しむ
蒼天露下月如     蒼天露下 月は輪の如し
蕎花欺雪十三夜     蕎花雪を欺く 十三夜
江渚銀台一曲     江渚銀台 一曲新たなリ

●●●○○●◎
○○●●●○◎
○○○●●○●
○●○○●●◎

(赤い字は韻:十一真 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


老翁惆悵

去歳老翁筋力     去歳老翁 筋力衰え
今秋気窒苦低     今秋気窒ぎ 低垂に苦しむ
飄然枯葉西風裡     飄然たる枯葉 西風の裡
淅瀝寒威襟袖     淅瀝たる寒威 襟袖知る

●●●○○●◎
○○●●●○◎
○○●●○○●
●●○○○●◎

(赤い字は韻:四支 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


紫峯西村

秋霖細細隔雲     秋霖細細 雲泥を隔ち 
黛色昏煙路欲     黛色昏煙 路迷んと欲す
橘柚緑黄疎雨外     橘柚緑黄に 疎雨の外 
江村熟柿紫峯西     江村熟柿 紫峯の西

○○●●●○◎
●●○○●●◎
●●●○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:八斉 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


江邊暮雨

江邊暮雨浩煙     江邊暮雨 煙波浩たり 
郷思不堪無幾     郷思堪えず 幾何とも無し
軒下空虚巣燕少     軒下は空虚 巣燕少く 
庭中凄惨病蝉     庭中は凄惨 病蝉多し

○○●●●○◎
○●●○○●◎
○●○○○●●
○○○●●○◎

(赤い字は韻:五歌 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


観月秋思

離別京都歳月     京都を離別し 歳月遥かに
空懐老骨気蕭     空懐す老骨 気は蕭條
月明秋思愁低斂     月明秋思 愁は低く斂り
皎皎天光涙暗     皎皎たる天光 涙は暗に銷す

○●○○●●◎
○○●●●○◎
●○○●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:二蕭 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


秋夜聞虫

江上陰雲愁更     江上陰雲 愁更に酸たり
哀蛩切切井梧     哀蛩切切と 井梧寒し
蕎花淡白秋光早     蕎花淡白に 秋光早く
零露無聲夜色     零露聲無く 夜色闌なり

○●○○○●◎
○○●●●○◎
○○●●○○●
○●○○●●◎

(赤い字は韻:十四寒 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


帰 雁

孤駅黄昏秋暮     孤駅黄昏 秋暮の天
雁聲一笛破寒     雁聲一笛 寒煙を破る
梧桐寂漠催黄落     梧桐寂漠 黄落を催し
灯下蕭然老病     灯下蕭然と 病蝉老ゆ

○●○○○●◎
●○●●●○◎
○○●●○○●
○●○○●●◎

(赤い字は韻:一先 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


秋雨懐郷

栖遠帰鴉上下     栖遠く帰鴉 上下に迷い
侵階暗夜雨凄     階を侵して暗夜 雨凄凄たり
無人戴酒空欹枕     酒を戴る人無く 空しく枕を欹て
不適郷心皓首     郷心適わず 皓首啼く

○●○○●●◎
○○●●●○◎
○○●●○○●
●●○○●●◎

(赤い字は韻:八斉 七言絶句仄起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


長雨壊橋

如何泥径旅人     泥径如何せん 旅人悲しみ 
不歇秋霖水満     秋霖歇まず 水池に満つ
渺渺大河長雨注     渺渺たる大河に 長雨注ぎ 
誰知一夜壊橋     誰か知らん一夜にして 壊橋危しと

○○○●●○◎
●●○○●●◎
●●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:四支 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


月夜懐郷

禾稼班点未全     禾稼班に点し 未だ全く収めず 
白髪独居無那     白髪独居して 愁いを那するとも無し
兀坐望郷千里夢     兀坐し望郷 千里の夢 
高山明鏡一天     高山明鏡 一天の秋

○○○●●○◎
●●●○○●◎
●●●○○●●
○○○●●○◎

(赤い字は韻:十一尤 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)


中秋観月

高楼対月武昌     高楼月に対す 武昌城 
冷気覆江煙霧     冷気江を覆い 煙霧生ず
零露無聲秋半急     零露聲無く 秋半ば急に 
中庭地白夜深     中庭地白く 夜深く明なり

○○●●●○◎
●●●○○●◎
●●○○○●●
○○●●●○◎

(赤い字は韻:八庚 七言絶句平起式  平音は○、仄音は●、韻は◎)
(平仄規則は2・4不同、2・6対、1・3・5不論、4字目孤平不許、下三連不許、同字相侵)



漢詩へ戻る ホームに戻る
inserted by FC2 system